新橋駅周辺でヨガスタジオをお探しの方へ。
このページでは「新橋駅」からアクセスの良いホットヨガスタジオの中から、特に人気のスタジオを厳選してご紹介しています。
ここでピックアップするヨガスタジオは全て体験レッスン可能。
気になるレッスンを見つけたら『体験でとりあえず試してみる』こともできて安心です。
また、全てのホットヨガスタジオに通い放題プランがあるため、会社やご自宅からなるべく近い店舗を選ぶと毎日の生活にヨガを取り入れやすいでしょう。
各スタジオの「特徴」や「人気の理由」なども併せて解説していますので、既に『どのホットヨガスタジオにしようかな?』と迷われている方も参考にしてみてください。
新橋駅周辺で体験レッスン可能な人気店は7店舗
新橋駅からアクセスの良いホットヨガスタジオで、入会前にレッスン体験可能な人気店は全部で5社(7店舗)あります。
「新橋駅」周辺
・LAVA(ラバ新橋店)
・Demi Lenaissance(ドゥミルネサンス新橋銀座口店)
「銀座駅」方面
・LAVA(ラバ銀座本店)
・LAVA(ラバ銀座グラッセ店)
・YOGA PLUS(ヨガプラス銀座店)
「東銀座駅」方面
・CALDO(カルド銀座店)
・BIKRAM YOGA(ビクラムヨガ銀座店)
以下に、それぞれのヨガスタジオの特徴をご紹介していきます!
LAVA(ラバ)
新橋駅周辺に1店舗、銀座駅方面に2店舗
LAVAは全国的に店舗を構える人気ホットヨガスタジオ。
会員は数多くのホットヨガプログラム・ピラティス・ボディメイクなど、それぞれ効果の異なるレッスンを受け放題です。
ラバの大きな特徴として『1店舗分の料金で2店舗のレッスンに通うことができる』ことが挙げられます。
平日は会社近くのスタジオ、休日は自宅近くのスタジオと効率よく「通い分け」ができ、生活の中に気軽にヨガを取り入れやすい点もメリット。
通いやすい2店舗を選ぶことで毎日の移動時間も短縮できますし、店舗が変わればインストラクターも変わるので『程よい気分転換になる』と好評のサービスです。
また、初心者に安心のサポート体制が充実しているのもラバ人気の理由のひとつ。
ヨガポーズに慣れるまでインストラクターが丁寧に声を掛けてくれるため、はじめてヨガスタジオに通う人でもしっかりと効果を実感しつつ、すんなりとレベルアップ出来るようになっています。
『レッスンについて行けるかな・・?』『インストラクターの指導やスタジオの雰囲気ってどんな感じなんだろう・・?』といった不安は体験レッスンで解消してみましょう。
LAVA入会者の約80%は未経験からスタートしており、ヨガに慣れてきたら徐々に強度の高いレッスンクラスに挑戦してみたり、ご自身の目的や欲しい効果に合わせたクラスにステップアップしたりと「はじめやすく、長く続けられる」仕組みと環境が整っています。
LAVA 店舗情報 | |
---|---|
LAVA 新橋店 | 東京都港区新橋1-13-12 堤ビルディング8F |
LAVA 銀座本店 | 東京都中央区銀座3-3-1 ZOE銀座4F |
LAVA 銀座グラッセ店 | 東京都中央区銀座3-2-15 ギンザ・グラッセ6F |
LAVA 新橋店【アクセス】
・JR山手線・京浜東北線・東海道線・横須賀線「新橋駅」日比谷口より徒歩2分
・東京メトロ銀座線(都営浅草線)「新橋駅」7番出口より徒歩1分
・都営三田線「内幸町駅」A2出口より徒歩3分
LAVA 銀座本店<【アクセス】
・東京メトロ丸の内線・銀座線・日比谷線「銀座駅」より徒歩2分
・東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」より徒歩2分
・JR山手線・京浜東北線「有楽町駅」より徒歩3分
LAVA 銀座グラッセ店【アクセス】
・東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線銀座駅 C8出口より徒歩1分
・JR山手線・京浜東北線有楽町駅 中央口より徒歩3分
ラバ公式HP
ラバについてもっと詳しく
ラバ体験口コミレポート
ドゥミ ルネサンス
新橋駅周辺に1店舗
ドゥミルネサンスの特徴は、レッスンクラスの幅広さ。
全店共通の「常温ヨガ」「ピラティス」「体幹・骨格・ダンス 」に加えて、「ママ&ベイビー」「パーソナルトレーニング」「ピラティスリフォーマー」「加圧トレーニング」と様々なレッスンクラスを店舗別に開講しています。
レッスンクラスは店舗によって異なるため、1店舗ですべてを受講することは出来ませんが、通い放題会員はプラス500円で全店舗利用が可能になります。
例えば『ヨガはココ』『ダンスはココ』『加圧トレーニングはココ』と、習い事を増やすと普通なら費用がかさんでいくところですが、ドゥミルネサンスのメリットはどれも定額で試せて気に入れば同じ料金のまま続けられるところですね。
店舗は【新橋(銀座)・田町(三田)・五反田・目黒・市ヶ谷・中野・高田馬場・池袋】
ドゥミルネサンス 店舗情報 | |
---|---|
ドゥミルネサンス新橋銀座口店 | 東京都港区新橋2-19-10 新橋マリンビル5F |
【アクセス】
・JR 新橋駅「銀座口」より徒歩1分
ドゥミルネサンス 公式HP
ドゥミルネサンスについてもっと詳しく
CALDO(カルド)
東銀座駅方面に1店舗
カルドのホットヨガルームは加湿器に銀イオンを混ぜて噴出する「銀イオンスチーム」に加え、カラダを内側・外側の両方から温める「遠赤外線床暖房」を採用したこだわりの空間。
深い呼吸を行うヨガにおいて清潔で心地よいレッスン空間は非常に重要。さらに湿度は55%に保つよう制御され、驚くほどの発汗作用とお肌のうるおいを実感できます。
また、カルドは他のヨガスタジオと違い「予約なしのイキナリ来店OK!」レッスン日の事前予約を取っておく必要が無く、会員は思いついたタイミングで来店してそのままレッスンを受けることが可能です。
『今日の会社帰りに行こうかな?』と直前まで迷えたり、急にスケジュールが空いたときにフラっと行けたりと、予約なしのメリットはかなり大きいですよね。
プログラム内容は「ダイエット」「美容」など効果別にはっきり分かれているので目標を持ちやすく、レッスンクラスが多様なためモチベーションを保ちやすい点もカルドの魅力。
各店舗でオリジナルプログラムやお得なキャンペーンも行っており、常に活気のある人気ホットヨガスタジオです。
CALDO 店舗情報 | |
---|---|
カルド銀座店 | 東京都中央区銀座6-13-16 銀座ウォールビル12F |
【アクセス】
・東京メトロ丸の内線・銀座線・日比谷線「銀座駅」A3出口より徒歩4分
・東京メトロ・都営地下鉄「東銀座駅」A1出口より徒歩2分
カルド銀座店 公式HP
カルドについてもっと詳しく
カルド体験口コミレポート
YOGA PLAS(ヨガプラス)
銀座駅方面に1店舗
ヨガプラスの特徴は、初心者から上級者まで幅い層をカバーできるレッスンクラスの多さ。本格的にヨガを身に付けたい、学びなおしたいという人におすすめのスタジオです。
初心者向けビギナークラスよりもひとつ手前の段階「プレビギナークラス」では、ヨガを行う際の基礎中の基礎ポーズや、正しい呼吸方法などを再確認することが可能。
『一からヨガについて学びたい』『はじめてなのでキッチリ説明を受けて理解してからスタートしたい』という方や、『何となくヨガを始めたけど基礎から学びなおしたくなった』という経験者にも多く支持されています。
また、希望者にはプライベートレッスンも用意されており、インストラクターとのマンツーマンレッスンも可能。
通常のレッスンクラスで段階別に強度を上げていき、徐々にレベルアップしてきたらお気に入りのインストラクターを見つけてプライベートレッスンを受講してみるのも良いでしょう。
ゆくゆくはインストラクターになりたい!そう思っている人にも納得の内容です。
YOGA PLUS 店舗情報 | |
---|---|
ヨガプラス銀座店 | 東京都中央区銀座3-2-10 並木ビル2F |
【アクセス】
・東京メトロ「銀座駅」C8出口より徒歩15秒
・「有楽町駅」より徒歩3分
ヨガプラス 公式HP
ヨガプラスについてもっと詳しく
ヨガプラス体験口コミレポート
BIKRAM YOGA(ビクラムヨガ)
東銀座駅方面に1店舗
ビクラムヨガは各国の著名人も愛好している「ホットヨガの元祖」と言われる本格的ヨガスタイル。
比較的強度が高いのが特徴的です。
ビクラムヨガのプログラムは他のヨガスタイルとは異なり、二つの呼吸法と26のポーズを、毎回同じ順番で行っていきます。
順番と26ポーズにはすべて意味があり、90分かけてじっくり動きを行っていくことで全身をくまなくケアすることが可能。
その特徴から『今からヨガを始めてみたい』という方よりも、『ヨガに慣れてきて、より高みへ、より本格的にヨガにハマりたい』方に、特におすすめのスタジオになります。
BIKRAM YOGA 店舗情報 | |
---|---|
ビクラムヨガ銀座店 | 京都中央区銀座3-10-6 マルイト銀座第3ビル11F |
【アクセス】
・都営浅草線「東銀座駅」A8出口より徒歩1分
・東京メトロ銀座線「銀座」A12出口より徒歩5分
ビクラムヨガ 公式HP
ビクラムヨガについてもっと詳しく
ビクラムヨガ体験口コミレポート
新橋のホットヨガスタジオ比較まとめ
新橋駅からアクセスの良いホットヨガスタジオで、入会前にレッスン体験可能な人気店は、以下の5社(7店舗)です。
「新橋駅」周辺
・LAVA(ラバ新橋店)
・Demi Lenaissance(ドゥミルネサンス新橋銀座口店)
「銀座駅」方面
・LAVA(ラバ銀座本店)
・LAVA(ラバ銀座グラッセ店)
・YOGA PLUS(ヨガプラス銀座店)
「東銀座駅」方面
・CALDO(カルド銀座店)
・BIKRAM YOGA(ビクラムヨガ銀座店)
ヨガスタジオの月額料金相場
ヨガスタジオの月額料金を比較してみると、以下の価格帯が料金相場と言えます。
■月4回通う場合■
・¥6,000-前後~¥9,000-前後
■平日通い放題の場合■
・¥7,000-前後~¥12,000-前後
■いつでも通い放題の場合■
・¥11,000-前後~¥14,000-前後
ヨガスタジオを比較するなら
ヨガスタジオを比較するときは、以下のポイントを抑えると候補を絞りやすくなります。
1.目的にフィットしているかどうか?
ご自身の目的に合うスタジオを探すなら「レッスン内容」の部分に注目すると比較候補を絞りやすくなります。
初心者用のクラスが充実しているか?上級者用のクラスの強度や内容はどうか?など、『始めやすく、飽きにくい』と感じるヨガスタジオが今のあなたにピッタリのお店です。
2.通いやすいかどうか?
『お得に利用する』という観点で比較する場合、月額料金の安さも気になるところですが、できるだけ気軽に立ち寄れるお店を選ぶ方が、結果的に回数を多く通えるためおすすめです。
また、ご自身のライフスタイルとお店の営業時間がマッチしていないと、いくら近所でも通いづらい(利用しづらい)ケースもあるかと思います。
「気軽に立ち寄れて、行きたい時間や曜日に空いている」お店を候補にしましょう。
以下のページにて、スタジオごとの詳しい特徴やレッスン内容、料金や営業時間をご紹介しています。
スタジオ | 個別詳細 |
---|---|
![]() |
ラバの特徴 |
![]() |
ドゥミルネサンスの特徴 |
![]() |
カルドの特徴 |
![]() |
ヨガプラスの特徴 |
![]() |
ビクラムヨガの特徴 |